忍者ブログ
一日のおしまいにつける日記です。
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は長良川の花火大会に行ってきました。

人の数ハンパなかったです(汗)

行き帰りのバスもあり得ないくらいの列だったし…帰りのバスなんかは現地から歩いて30分くらいのところにしか乗り場がないとか。

でないと、渋滞でバスが動けないらしく…。



しかし、花火はスゴかったです!綺麗でしたねー。

視界の1/3が花火でいっぱいになると、自然と周りからも「おぉー…」って声が上がってたし。

夏の風物詩ですねぇ…。





一方今日はゆっくり体休めてました。

けど、若干ナーバスになってますね…。すんごい気持ちがピリピリしてる。
昼間も掃除機かけてる音が上からしたり、今も隣の部屋の人が電話してる声が聞こえたり。

あぁぁ…ストレス(汗)

つまらない事でイライラしてんのは分かってるんです。
分かってるんですよ。



PR
えーと、前の記事の詳細を綴ります。


金曜は仕事終わりに私の歓迎会でした。


私の席の島の人達と課長の7人での飲み会だったのですが、男性陣は皆さん40歳過ぎ~60歳未満の既婚(離婚)者で、女性陣は20代。


父ほどの年の人達だから、落ち着いて飲むかと思いきや!

小学校並だった……。


おっさん達、レッドカーペットのネタ出しまくりだった…。

●おっさん1
「カッチカチやで!(゜皿゜)」

●おっさん2
「ナニがだよ(´∀`)」
●おっさん3
「やっちまったなぁ~!」


下ネタかぁぁぁあ!!!

散々、沖縄出身とからかわれ
※北陸出身です

水泳部にさせられ
※帰宅部です

確かに、がっしりした体で肌焼けてるけどさぁ!(泣)


そんなこんなで飲んだ後に2次会のカラオケに行って更にカオス。


まぁ、楽しかったですけど。

そんなこんなで日付変わるくらいに大垣に着いて、それから自転車に乗って暫く突っ走ってたら…



耳の中に飛んできた虫が入りました。





もうなんか、叩いても首振っても取れないくらい耳の奥に入っちゃって、虫も虫で暴れるから「ヴヴヴ…」って音と羽が動く感触が耳の奥でして…!

耳が弱い上に大きな音が苦手で、虫が大嫌いな私にとってはかなりの恐怖でした。



誰に頼ればいいかも分からず、泣きそうな気持ちを抑えながら家に帰って、深夜でも迷惑かけていいであろう親に電話しました。

タクシー呼んで病院行きなさいって言われたけれど、タクシー待ってる間も耳の中で虫が動いて、その度に泣きそうな声出すのも嫌だったのでチャリで病院に行きました。

病院に着いて、受付で申込書書いてるときに「助けてもらえる…!」っていう思いや安心感から泣き出してしまい…それからは虫が動く度に待合室でビクッってなりながら泣いてました。


で、診察室に呼ばれ、先生に診てもらい…耳顕微鏡のようなもので虫の存在を確認。

「あー…虫の幼虫みたいなものが居るね」


先生の表現の仕方に更なる恐怖が募り、泣き出す私。
虫嫌いのヤツに対してその表現は無いって!(泣)

耳用ピンセットで取りだそうとするも、位置が分からず掴めなくて。
しかも、その度に耳の中で虫が暴れ出し…。

私→ぅわ━(PД`q)━ん



やはりと言うか、何というか…その場にいたのは内科や外科の先生で、耳鼻科の先生は居なかったわけで…。

先生も初めてのケースらしく、耳鼻科の先生に電話して聞いたりしてたんですが…なかなかどうして良いか分からず…

結果、まずは虫を殺そうって事になりました。



私→Σ(;Д;ノ)ノ


私の耳の中で虫が殺される!!(泣)
蚊も手でバチンと出来ない人なので…すっごい抵抗がありました。


どう殺すか模索しながら…殺虫剤か何かを先生は探してたんですが…専門医に聞いたらNOサインが出たらしく、水攻めすることに決まりました。

横になって、耳の中に点耳液を入れて…数分。

耳から水を出してもまだ動いていたので、水攻め2回戦。

10分くらいそのままにして、やっと動かなくなり…私の涙もやっと止まりました。


しかし!


虫は死んだものの、相変わらず取り出せず…隣の診察室の先生まで出てきて診てくれたんですが、鼓膜に張り付いてるみたいで取り出せなくって…。

明日耳鼻科に行ってもらうしかないかもって話になってしまい…。


私→Σ(; 皿 ;)


取りあえず、虫の居る耳を下にして寝ていたら、他の先生に呼ばれて向かい側の台へ行き、また寝ころび…

先生の手には細いチューブが。

どうやら吸引するらしく、先端からは「コォォォ…」って音がしました。

「痛くても我慢してね」
と、歯医者でも言われないS発言されて耳の穴にチューブ突っ込まれ…耳元ですっごい音がして…やっと、やっと取れました!


エイドリアァァァアン!


結構…大きい白蟻みたいなヤツでした…。

見せられたとき、引いちゃいましたね…。

看護師さんが
「虫と一晩一緒に過ごさなくって良かったね~!」
って言って下さって、本当にそうだと心から思いました。

その後、先生方に何度もお礼を言って支払いをして帰りました。




いやぁ………災難だった。
久しぶりに人前でぼろぼろ泣いた…。

さっきやっと帰って、今やっと寝るところ。
頭洗うのは朝にしよう。
日記も朝に。



…泣きすぎて目が腫れぼったいや。
立ってるだけで肌が汗ばみます。
痩せる…かな。


昨日は仕事終わりに派遣の営業担当さんとお茶してきました。

なんか、定期的に話を聞いてくれるシステムらしいです。

昨日は1週間だったので、ね。


仕事に特に不満はなかったので雑談してました(笑)
彼は私が引っ越し希望してるのを知っていて協力する気満々らしく、2人で不動産について熱く語ってましたね…。


昨日は忙しかったけど…今日は今日で仕事があんまり無く…地味なファイルチェックばっかしてました。

なにやら明日、私の歓迎会を開いてくれるらしいです。

有り難いことこの上ないですね。





この上なく嬉しいことばかりなのに、なぜか心が穏やかでいられません。

たまに、ふと…地平線もない真っ白なだけの世界に1人取り残された気分になります。

何より自由で、何も持ち得ていないような。



存在が不確かだ。



ヤバいくらい仕事が楽しいです。


若干暇なのを除けば、言うこと無しです。(笑)

通勤時間がかかるのも入れておくか。

あ、でも今日は地下鉄の出口でオロナミンC貰っちゃいました。
キャンペンガールのお姉さん達が階段を上りきったところで…

「今日も1日お仕事頑張ってくださーい!(`・ω・´)」

って言いながら。冷えたオロナミンCを手渡してくれるんですよ。


…うん、超頑張れるよね(*´_>`)


都会はオロナミンCをタダで配っちゃうって事に驚いたけど。


今日はお土産にスウィーティ味の金平糖を頂きました。
匂いがすっごくスウィーティなんですよ!


これまた美味しかったです(笑)




しかし、今日も暑いなぁ…。
髪切りたくなりますね。
チャリ漕いでると二の腕に揺れる髪が当たるんですよ。
その感触がちょっと嫌(*´Д`)


居住区の辺りで祭りをやるらしく、提灯が沢山出てました。

お祭り行きたいなぁ。



明日、ジャンプ発売日じゃねぇか!



危ないところだった…。
あああぁぁ!!(泣)

今度は街頭アンケに捕まったぁあ!(泣)


どうしたら世界は平和になると思うか寄せ書き書いて貰えますか?


って。

流石に、
「それは無理な話です」
とは言えなかった…。



この世はマシにはなっても、皆が平和になることは無いですよ。


100人しか居ない世界で、100人ともが良い人ばかりだったとしても。

悪は存在します。
つーか、生まれちゃいます。

無くなることはないです。

環境問題も無く、戦争も無く、いじめや宗教問題も全く無い完璧な世の中なんて…おかしい。

完全なる画一化でもしない限り、無理ですよ。


でも、平和を目指す事は結構な事だと思います。




この寄せ書きはどうするんですか?
って聞いたら、自分達の教室に貼るって言われちゃいました。


無意味だなぁ…と思いつつも愛想笑い。


本当に、心から世界を平和にしたいと思ってる人なら、街頭アンケでなく違うことをするはずだよなぁ。



ははは、好き勝手ばっか言ってますね、私も。
断れないって…悲しい日本人の性だよな…くそっ(泣)


あああぁ、私の馬鹿ぁぁあ!
後々めんどくさくなるような事しやがってぇぇ!
というか、私、いつか食べ物に釣られそうで怖い。

連絡きちゃったら正直に言おう、うん。

以上、懺悔。


今日は男運が頗る悪い。
朝も悪かった。

あ、でも主査に飲みに行こうって誘われたのは除外で(笑)

おじさまは除外で(´_>`)



腐ってるなぁ(笑)

そんな腐った自分が大好きです。
お仕事終わり。

やっぱ皆、良い人ばっかでした。
(*´_>`)


分かんなかったら聞いてって、前の職場でも言われたけど、断然こっちの方が聞きやすい!


多くの人が楽しい職場にしようと頑張ってるからかな。

電話の取り次ぎで、座席表片手に偉い人探したことがあったんです。
そしたら、その後にそのチームの偉いっさんが2人並んで私のデスクに来て…

「俺らの事は大声で呼んでくれて良いからね」

「俺、耳悪いしさ」

って、わざわざ言いに来てくれたんですよ!


部署で一番偉い人も気にかけてくれるし、今日初めて会った直属の上司(?)にも飲みに誘われたし。

お昼一緒に食べる人もいるし。
良い職場です(´∀`)


そして明日からは3連休!!!

どうしよう!何しよう!

なんかすごく嬉しい!


定期あるから…大垣から名古屋のどっかにぷらりと行くかも…。
白米が炊きあがる時間と出発時間のせめぎ合い。

白米敗北。

今日こそはおにぎり持って行きたかったのに!

何だかんだで外食になってるなぁ。

朝晩はないがしろな感じだし。


食事<睡眠

の構図が出来てます。



その調子で痩せればいい。

Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright © [ 白い日誌 ] All Rights Reserved.
http://shirosai.blog.shinobi.jp/

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[07/19 すず☆]
[04/19 時雨]
[04/09 とめた。]
[04/08 時雨]
[02/13 真理子]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]