忍者ブログ
一日のおしまいにつける日記です。
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あー………ダメ。

だめっ。


ちょいとダメになってしまうかもしんない。




ゼミ……ダメだぁ…(苦笑)

日曜の朝、イベント用意中に先生から電話があって…その前までに私が追いつめられて必死になって作ったのを他の人に手直しされてね。


うん、それはよかったんだけど…それはさ、私が時間の都合で出来なかったから…他の人にしてもらってよかったんだけど………。


全く違うんだもん。
私が作ったのと。


イメージの違いってのもあるんだけどさ。
……なんか、それを朝に見てしまって…とても傷ついてしまったんだ。



私のあの時間と頑張りは、無駄だったんかなぁ…って。
それを、今日のゼミで皆の態度で改めて知るのが怖くてさ。

「直したの、すっごくよかったよ!」

って、さ。



行かなきゃなんないって分かっててもね…気持ち悪くて胃が痛くなって泣きそうになって…行けなかったや。


1限目も4限目も。


ここで行かなかったらダメだって頭じゃ分かってんだけど…一度弱気になると、今まで色々我慢していたものまでもが一気に吹き出して………体の方が動いてくれませんでした(苦笑)



で、行けないと連絡して一眠りしたら胃の不快感はふっとんだんだけど…

ゼミ長から連絡あっただけでまた襲ってくる吐き気。


体って正直ね~



私って、こんなに弱かったっけ?(苦笑)


こんな自分が不安ですよ。



ははは…(苦笑)


四六時中ところ構わずゼミからの連絡を伝える携帯なんて投げ捨ててしまおうかと思った今日でした。
PR
1日遅れずつに日記を付けてるよ…(苦笑)


えーと…今日は、そう、10時に高屋さんが打ち上げのために私の家にくるって言ってて…

しかしながら、起きたのは9時半だったりして…

それからお風呂入ったりご飯食べたりして、時雨さんと
「高屋さん遅いね~」

なんて言いながら待ってて…

渋滞とお客様感謝デーで揉まれて、高屋さんが到着。


背景とか小道具とか、持ってきて貰ったんで、それを受け取ってから…イベントの事後処理をして…その間時雨さんは私のために阿国を出してくれようとしてて(笑)


で、その後はなぜかゲーム三昧。


あ…れ?(笑)


打ち上げ、何するか決めてなかったからゲーム三昧になっちゃいまして…。

.hackしてました…。

で、途中で時雨さんを見送って…また戦国に。

高屋さんとこの武将を育ててました(笑)


で、のだめを見たら高屋さんも帰宅…。


久しぶりの1人になりました。

時雨さん、今回は遠いところありがとうね!!

そして高屋さんもなんか色々ありがとう!!


毎回、食料置いていってくれるんだよなぁ…悪いなぁ…
しかも今回は割ってしまったイルカグラスまで買ってくれちゃってまぁ…。


そして…3人で飲むはずだったお酒が冷蔵庫を大幅に占領してんですけど…どうしましょ。
私1人だと全然飲まないんですけど…(汗)
今日は、待ちに待った主催イベントの日!!


前の日に時雨さんが泊まりにきて…朝早くに起きて、会場に!!


スタッフ集合時間より少し早くに皆集まっちゃってて、会場に入ったら早くに用意していいとのことで…軽くミーティングして、机や背景やテントの準備が終わったら…先生から電話が。

なんか…他のゼミ生に連絡取れないからって、私が怒られた…。
朝からねー…っとに…こんな大事な日に…萎えるっちゅーの。


で、1人「あぁーッ!!(怒)」とか言いながらゾロの格好になって、スタッフの皆とサンジと最後の用意を。



で、前売り入場が始まって…その頃には人も来始めていて…


本当に人が来たんだ…って、受付の後ろから見ていて…実感と感動。


気がついたら結構人が来ていて…最終的には117人が私たちのイベントに参加してくださいました!!

かんなりびっくり!!80人くらいと踏んでいたので…100人越えがすっごく嬉しかった!!
ありがとー!


でねっスタッフの人たちも本当によく働いてくれて…参加者様もいい感じの方ばかりで、イベントは滞りなく順調にいって……


順調すぎて、終わった頃は少しばかりの物足りなさを感じていました(笑)


や、いっぱいいっぱいすぎてあっという間に終わったのかもしんないけど。



でも、終わって…数人のスタッフとご飯食べに行って…時雨さんとカラオケに行って…

その帰りに、やっときましたね。
達成感ってか…充実感ってか…。


すっごい満ち足りた気分でした。


このイベントに関わってくれたすべての人にありがとう!!






ちなみに、この日は時雨さんと一緒に半分コタツに入りながら寝てしまいましたι
昨日、日記書けなかった……

や、 書くことは書いたんだけど…ひっどい愚痴になってたから消したんだよ(苦笑)



って、今日の日記も愚痴日記になるかもしれないけど……まぁ、聞け(笑)



昨日帰って少ししてからずっと…作業してたんですよ。
ゼミの。

共同作業の。


…今週中に仕上げる目標の20%も出来てなくて…皆必死になってるんですよね…。


ま、実際は10%でも進めばいいか。なぐらいに先生は言ってたんですが…。




うん、膨大な作業量が金曜の夕方に回ってきてね……日曜までに次に回してほしいって…さ。


金曜じゃなくて水曜か木曜にくるはずだったのに…さっ。



言ってもしょうがないんだけど。
やるしかないんだけど。


でも、やりたくない事してるのも確かで、今一番大事にしてる事に支障をきたそうとしてるのも確かで…。




明日のイベント…成功させたいんです。

ここまでくるのに、本当に大変だったんです。


胃が痛くなったり、言い合いしたり、うんざりしたり、友達なくしたり…その反面、達成感があったり、何かを分かちあえたり、自信がついたり。



正直、自分が主催するなんて気はなかったし…きっとね、自分にとっては凄いことなんだよ。


沢山の人が自分達の呼びかけに応えてくれたんだよ。

沢山の事を乗り越えて得たものがあったんだよ。


きっとそれって、幸せなこと。

凄いこと。



だから…明日のイベントが、今の私にとっては一番大事。


そしてきっと、これはこれからの私の糧にもなる。




だ、か、ら!

ゼミの作業必死こいてやって寝不足になることなんかしないぞ!!

ほっぽりだして寝てやる!!

知るか、ばーかっ!!(ガキかよι)



そういいながらも…寝るまではやっちゃうんだろうなぁ…折角来てくれるのに…ごめん、時雨さんι
いつの間にか、15000HITしてたんですね。
うわー有り難うございます!

これも一重に皆様のおかげです!これからも頑張るぞ!
しかしながら…踏み逃げされちゃったなー…って、まだ14000のキリリク達成してないヤツがいうんじゃねえって感じですよね、はい。(反省)


今日は…朝、早くに起きて、ちゃんと朝ご飯も作って、食べて、行く用意もしたんだけど…学校6割型休んじゃった。

たまにね」、そんな気分になるんだよね。


ま、そんな日も必要さと甘やかしてみます。



でも、最後の授業には行きました。
ちょっと山谷あった授業でしたよー…うーん…


で、ちょいと遅くの帰りになったもんで、校内で温かい飲み物飲みながら携帯打っていたらその授業のメンバーの男の子に「何してんの」って声かけられまして、車乗せてもらいました。

や、その子の車じゃなかったんだけど便乗させてもらいました♪


そしてその子曰く、私は喋らないイメージがあると。

違うんだよー…君だから喋んないんだよー(コラ)


や、ってかね、辛口なんですよね…基本的に。
なので閉口一番。

それと…何人かで一緒にいるときは自分に振られた話題にしか会話に加わらないのは確かだけどね…(汗)

誰か喋ってんならいいかって感じです(苦笑)

そう思ったら複数人で会話するのは苦手かも…。
マンツーマンだったら結構喋るんやけどねー…うーむ。



あ、そういえば今日、ゾロの腹巻きが届きました!
アニメイトのやつなんで、色はすっごいいい!

そしてゾロってみました。
今回はアニメイトの腹巻きと、カラコン入れて。


見慣れたせいか、見れなくないモノじゃないかな……?
と、思えるようになってきた(笑)


高屋さんのサンジ楽しみだなぁ♪


以下、バトン。

ジャジャジャ〜ン♪(着メロ/タークスのテーマ)

ピッ。
「もしもし?……ちがう、桂だ!(笑)え?バトン回せって?しゃーないなー、分かったよー」

ピッ。
はい、電話バトンもらったんでいってみましょか。銀ありがとねー。

◆電話バトン◆


1)貴方は長電話?それとも短電話?

長電話派です。かなり話すな〜…どうでもいいことばっか話してるし。

2)最高記録はどれくらい?

6時間…?気がついたら朝になってた気がする(笑)
3)一番電話する人は誰?

今はゼミの皆かもしんない。連絡事項ってやつ?(苦笑)

4)同性、異性どちらと電話することが多い?

同性ですよー断然。

5)電話に出る時1番初めに何て言う?

通常は「はい」
友達なら「おーう、どしたー?」
親なら「どしたん?」
家電話だと「はい、●●です」ですけど、携帯だと相手が分かるしねー。

6)電話に対する思い出はありますか?

ノリで友達とナリ電。アレは痛かった〜…ずっと爆笑やったもんなー。

7)次に回す5人を電話風にお願いします

「もしもし、エマさんですか〜?見てると聞いたので回してみちゃいます☆週末はよろしくです!」

「もしもーし、時雨さん?このバトン、受け取ってください★」

今回はこんぐらいでやめとこっ!

銀、ありがとうね〜♪
こんばんわー、かっみやっまでーす。

風邪、なんとか持ちこたえました。

気合いだね、気合い。
薬飲まなくても症状はまずまずです。(ごめんね)

や、薬飲めって言われたけど…引き始めだから身体の防衛本能は生かしてやろうと思いまして…。

これでこじらせたら馬鹿だよねー。(笑)


でも、今日バイト先で…薬味ネギ、ショウガ、ミョウガの入った素うどん食べたから大丈夫でしょ(ぇ)

辛かったけど美味しかった。
そして私は悟ったね…身体を温めるのはシチューなんかじゃない、薬味だと!
シチューなんて美味しいだけじゃねぇか!(ダメなのかい?)


ずーっと異常なくらい寒がっていたので色々してもらったんです。
はい、果報者ですね。



おかげでバイトから帰るまでは温かかったです。

けど、何故に我が家はこんなにも寒いんでしょうか…コタツ出すかな〜…でも、この前親が来たときに前のコタツ布団持ち帰ってもらったから、敷き布団がないんだよね…

明日、ニトリで買ってこようかな………安かったら(爆)


えっと…じゃあここで主催イベントの話でもしましょうか!


参加証なんですが、高屋さんがすっごいの作ってくれまして…
私は卒業証書みたいなかんじで、筒の中に参加証を入れて手渡すものをイメージしてたんですよね。
で、この前の月曜日に高屋さんと2人で紙管を削って…

でも、高屋さん、やってくれましたよ!
ダイナマイトにしちゃったんだもん。

72個、ダイナマイト作っちゃたんだもん!

参加者様は、ダイナマイトを受け取ったら、導火線を引っこ抜いてくださいな。
紙とかは破っちゃって構いません。

中にお菓子と参加証の紙が入ってますので。

で、再入場の際はダイナマイトか参加証を見せてください。

って仕組みです。


参加する人は驚かないで引っ張ってくださいね(笑)



ってか、結構知り合いの方が参加してくれるみたいでビックリしています。

ふらふら〜っとサイト回りしたら予定に書いてあったりして、嬉し恥ずかしですよ!
ってか、皆はそれを私の主催するイベントだって知っての参加かしら?

当日ビックリしてそうな気がするよ(笑)
風邪引いちまったよ…

寒い。
熱いんだけどとにかく寒い。


なので今日はもう寝ます。
おやすみなさい~
昨夜は、ちょっとナーバスになっちゃって、アイタタタだったんだけど…わっしょいされて(持ち上げてもらって)無事に戻ってきました。

はい、ただいまー。

えっと、最近寒くなってきたので、今日は晩ご飯をシチューにしました。

コーンポタージュシチュー…具は小松菜と白菜。
またもや緑計画です、はい(笑)

シチュー食べてシャクシャクしてます…けど、美味しかったからヨシ!



今日は…課題図書読んで買い物いっての1日でした★
初めてベビーオイルってのを買いました。最近はお風呂入る毎に肌がカサカサになるんで困ってたんだよね(苦笑)
今まではJohnsonのベビークリームにクリーム肌水つけてたんですけど、こっちよりはオイルの方がいい!!

ベビーローションよりはベビーオイルですよ。
匂いも薄いし肌に浸透しやすい!!

これはオススメ品です★


























































汚い自分から目をそらそうとして…

正常な反応に耐えられない。



結局誰かに縋って、救ってもらってる。

それを、何と言っていいか分からない…当然か、甘えか。
今日は昼前からスタッフ打ち合わせでした!

2回目というのもあってあんまり緊張はしなかったなぁ…

今回の会場は高屋さんにお任せしてたし。



あ、でも今日寒かったのは辛かったなぁ…(そこかよ)


今回集まってくれたスタッフは3人!


1人は高屋さんの昔ながらの友達で
1人は私の大学の友達で
1人はその友達↑の友達(笑)



うん、打ち合わせだったけど普通に楽しかったです(笑)

打ち合わせが終わった後に色々盛り上がったしねぇ…


何やらゾロサン好きがチラホラいましたよ(正確にはその時の人口の1/2)


ゾロサン好きの方々の前でゾロをやるのがほんっと心苦しくなってきた……(汗)

「期待しないでください、こんなもんです」
って意味で昨日写メ載せたけど……ううぅ…(ガクリ)



で、高屋さんのお友達が先に帰られて…残りのメンバーで栄の某同人誌屋さんへ。

あそこ移転するらしいですよ!(プチ情報)



で、そこでまた私は宝物に出会ってしまいました…それこそONE PEACE以上のお宝ですよ!!!


だいっ…好きな作家さんのシドヴィン本!!!

2冊!!
2冊手に入れた…採録だけど見たことないのいっぱいで…!!



で、そんな私の姿を見て、あまり染まってない大学の友達は「真理子さん生き生きしてるね」と言ってくれましたよ。


そうさ、ここが私のホームグラウンドさ!!(何)


で、その後は大塚屋に。
高屋さんのお供で行って参りました★


そして名古屋に戻って2人とはお別れ。


物足りなかった私は高屋さんと本屋→カラオケへ。



本屋ねぇ…ちょいと豪華すぎるカカイルアンソロ見つけちゃったもんで…買っちゃいましたよ~!

Σあいつらが俺を誘惑するー!!

でもでも、私にしたらかなり久しぶりのカカイルアンソロ。
半年……くらい買ってなかったかな?
個人誌とかはちょいちょい買ってたけど…。

そして、その宝物達の品定めをすべくカラオケへ…(ニヤリ)
や、ちゃんと歌ってましたよ?
歌ってたけど……歌いながら読んでた(笑)

いやぁー…シドヴィンはいいね!
シドにまた惚れ直しちゃったよコンチクショウ。
どんだけ惚れさせれば気が済むんですかあのオヤジは…!!


はぁー…

そして、ねこねこなヴィンもかなり笑った(笑)
時雨さん、来たときに見せてあげるからね!!


そして、高屋さんが買ったゾロサン本も見せてもらう。(かなり大ざっぱに見た)


Σやっ…やっべぇ…きゅうんとキタ!!



危うくゾロサンにハマりそうでしたよ…ι

それを引き留めたのは他でもない、私が来週ゾロをするという事実。


「私ゃこんなかっこいい人のコスなんて……無理っ!!(泣)」
そんな思いがゾロサンの熱より勝っていたね。

そして歌ってる目の前の人を見て…心の中で頑張ろうねと言ってました(笑)


で、2時間程歌って読んで…今帰宅中!!!



寂しがりなんでしょうかねぇ…この時間くらいじゃないと帰りたくないんですよ。

5時とか6時とかには…帰りたくないんですよね。


夕飯1人で食べたくないだけかもしんない(笑)


さて、帰りついたらカカイルアンソロちゃんと読んで課題本を読みますかー!!


今日来てくれたスタッフさん、ありがとう!

そしてダイナマイトな参加証を作ってくれた高屋さん、ありがとう!
あんな凝った参加証初めて見たさ!!

サンジ服作りも頑張ってね!!
今日、バイト先でちょいと衝撃的な事を言われた。

「神山ちゃんは良い子だよ。4大行ってるし」

って。


……は!?
え?その人の人間性って、4年生大学行ったかどうかで決まるんですか!?

残念ながら私の中でのその人の見方はかなり変わりました。
それと同時にかなり悲しかったよ。

あぁ、そんな人っているんだ…って。


かなり…しょんぼりでしたよ。


あ、けど今日はしらないおじさんにエレベーターの中で可愛いねって言われた!(笑)

もうね、気分は街角で落とし物をして拾ってくれた好青年に「お姉さん、落としましたよ」って言われて喜ぶサザエさんですよ(笑)

そして朝にきた会長のお父さんに「今度肌にいい温泉に連れてってあげるわ」と言われてちょっと引っかかりました。

…2人で、じゃないですよな?
焼き肉の時もちょいと引っかかったけど…単なる世話焼きであって…違う…よな?

よ…な?

やんわりとジンマシンがあるので風呂はムリと告げたんですが…け…警戒する必要はある…かな?(汗)


私相手にそういう意味はないとは思うけど…うーむ…




Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright © [ 白い日誌 ] All Rights Reserved.
http://shirosai.blog.shinobi.jp/

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[07/19 すず☆]
[04/19 時雨]
[04/09 とめた。]
[04/08 時雨]
[02/13 真理子]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]