日記をつける頃にはね、ネガティブ人間が見事に出来上がっております。
夜は好きだけど、困るね。 歩きたい。 何も考えず、気の向くままに。 どこまでも。 ゼミの仕事なんか、バイトの事なんか、就活のことなんか、車校のことなんか、気にしないで。 最近、かなりネガティブってんのに、ちゃんと活動している自分が気持ち悪い。 日曜は、高屋さんのお家まで飛んで行ってBASARA品評会をして、居酒屋で食事してさよならした後に、名古屋でまた他の人とお茶して終電で帰って…。 月曜はお昼から夜まで、9時間休憩無しでバイトで働いて。 火曜はゼミに行って。 水曜はまたお昼から夜まで、8時間休憩無しで働いて、帰ってまた4時までゼミの作業をして。 今日は夕方までゆっくりしたけど、夜には新しいバイト先で働いてきて。 明日は朝から会社説明会に行って、帰りに大塚屋で布を買いに行って…帰ったらまた新しいバイト先で働いて。 明後日はKH2ホロバ合わせで。 中途半端に落ち込むなぁ。 だから、外では平気。 家ではマズい。 ごめんごめん、なんか、ごめん。 メール返してない人いっぱいだ。 一言で終わらない要件は溜めてます。 すみません。 …あ、ストッキングの予備なかったかも…コンビニに売ってるかなー…。 PR
春樹さんからバトンをもらいました。
【長いバトン】 1、回す人を最初にかいておく あ、今回はぱーす。 2、お名前は? 神山真理子でございます。 3、職業は? 学生さんでございます。 4、趣味は? コスチームプレイ。夜歩き。…今は寒いのでしないけどね。 5、好きな男性のタイプは? 肝心な部分が大人な男性。 6、特技は? 早歩き(笑) 7、検定、資格は何か持ってますか? なんですかこれ、履歴書ですか? 8、悩みはありますか? この気持ちの抑うつをなんとかしておくれ。 9、好きな食べ物と嫌いな食べ物は? スキ…ブラックパールミルクティー、玉子焼き、プリン、道明寺の桜餅 キライ…茄子、生魚 10、貴方が愛する人に一言! あんたが愛おしくてたまらない! 11、フルネームは? 神山真理子ですが…? 12、今何聞いてる? TVで…長州力の声を… 13、一番最後に食べたものは? クリームブランのココア。 14、星に何を願う? 何も……世界平和? 15、もし、クレヨンに生まれ変わるなら? 赤いクレヨン。 一番先に箱の中で目が覚めるから(知ってる人いるかな?) 16、現在の天気、気温は? 存じませぬ。 17、一番最後に電話した人は? 明日から務めるバイト先の責任者。 18、現在の髪の色は? 黒。 19、スキなスポーツは? ガバディ。 20、コンタクトはつけていますか? うん、たまに。 21、兄弟は何人? 兄が一人。 22、好きな日はいつ? 休みの日。 23、一番最後に見た映画は? BLEACH!! 24、夏と冬どっちが好き? 夏。洗濯物が少なくて済む。 25、ハグとキスどっちが好き? ハグ…? 26、怒ってるときどうする? 怒りの度合いにもよるけど…取りあえず、息をついて落ち着こうとする。 27、絶対このバトンをやってくれそうな人は誰? ……え?(笑) 28、絶対にこのバトンをやらなさそうな人は? 高屋さん(笑) 29、ベッドの下には何がある? ロフトのベッドなんで…TVとか本棚とかありますよ。 30、最近泣いたのはいつ? 今日。TVでフランダースの犬のラストシーンをやっててほろり。 31、昨日何してた? ゼミに行っておりました。 32、「コレだけ失うと怖い」というものは? 友人。 33、好きな車は? コンクリートミキサー車。 生まれて初めて覚えた車の名前です(笑)あのぐるぐるが好き。 34、好きな花は? わすれな草、かすみ草。 35、SとMどっち? 真理子なのでM…? 36、次の言葉に連想されるものを答えてください。 ・好きだから→苛める。 ・愛しいから→抱きしめる。 ・もどかしいから→言葉を探す。 ・会いたいから→飛んで行く。 37、次に回す5人 回しませんってばー。
昨日実家から帰ってきたのにはわけがありまして…。
はい、就活です。 今日の夕方から夜にかけて2時間半程、集団面接だったんですよ…。 なんかね…この会社、私がイメージしていた面接とは違ってね。 まず…私服できていいてすよ。 そして行ってみたら、一部屋にグループになった椅子と机が10個程…。 自由席ですからと座ってみて…周りを見るとリクルート姿が約7割。 Σ私服じゃないの!? 皆、無難なところを選んだみたい…。 そして、20人近くの社員が壁に並んで挨拶。 社員さんが2人1組になって机について…話を聞きたい人のところに座って下さい。 ……とな。 そう、これが椅子取りゲーム! あらかじめ社員さんのプロフ表みたいなのは貰ってあって、的を絞って行ってみた物の先取りされてしまいやむなく近くの席へ。 皆で机を囲みながら自己紹介が始まり……なんかね、その自己紹介も普通じゃない。 自分の趣味がフィギュアスケートな子がいたり、山登りな子がいたり。 和やかで談笑しまくりのその場の空気に惑わされ、思わず私も言っちゃったよ。 「趣味はコスプレです!」 ……この会社になら…言ってもいいかなと思ったんだ。 だって社長がね 「愛と正義と光のある会社」 ってのをおおいに掲げてるんだよ? でもなんか、皆の食いつきはよかった。 そして面接官の人(男)も… 面接官「えっ、どんなんやってんの?」 私「え、いや、マンガやゲームのキャラとか…ですね」 面接官「例えば?」 私「さ…最近は武将をやっておりまして…」 面接官「直江兼続とか?兜に愛って文字入れたりすんの?」 私「え、いやー…私は真田幸村ですね。」 面接官「そうなんだ!俺が一番好きな戦国武将は真田幸村なんだよ!」 幸村をやっていてよかったと思った瞬間No1ですよ、マジで。 ってか、自分すげぇよ、何言ってんだよ。 なんでカミングアウトしちゃってんの? バカだよバカ。 や、バカだけど最強だよ。 最強バカだよ。 でも、実は会社内でコスプレ好きな人が多いだとかって話も後で聞きました。 そして…その後に面接者同士で自由に質問して下さいとなりまして…。 コスプレについて聞かれた(笑) や、でも自分もしたいとか言ってたんですよ?その子も。可愛い子だったのに。 その後…ディベートもありまして 「結婚=恋愛」 …かについて熱く語りました。 はぁ……緊張したぁ……。 なんか、楽しかったから、これはこれでよかったな。 他の会社では趣味のこと言うつもりもないしさ。 ま、ココの会社だから…って事。 楽しかったよ、バカ万歳! どっちの我が家かは言わないでおこう(笑)
今日はー…そうそう、まったりしてました(またか) 母の仕事が休みだったので、何やらテレビ見たり…話したり… あ、シゲルさんの鉢変えしましたよ。 そして、長年はいた靴は捨てられました。 うん、自分じゃ無理だったからね。 どーにもこーにも執着心が強いタイプらしい。 や、もったいない病かも知んないけど。 だから家に物が溜まるんだなぁ…捨てなきゃね(苦笑) で、お昼には歩いて近くのお洒落なお店にランチをしに行きました。 そこでもまたいろんな話をして…ちょっと複雑な気持ちになりました。 で、夕方には帰る予定だったんですが…みどりの窓口に信じられないほどの行列が出来ていて…(窓口の外まで続いてた) やむなく駅裏まで走って、裏の窓口で何とか自由席の切符を買って戻ったものの…出発2分前。 ……諦めました。 だって荷物重いんだもん。 洗剤とか、洗剤とか持って帰ってるから重いんだもん。 あとパソコンも。 なので…ガッカリしながら一旦家に帰って…2時間後の電車で帰りました。
今回、実家の友達には、帰る事を告げませんでした。
や、あのね…予定が狂ってあまり長く居れないことになってしまったので…今回は家でゆっくりしようと思ったんです、はい。 なので誰1人にも会ってません。 不義理でごめんねー?私もそんなつもりではなかったんだけど…どうしても外せない用事が出来て…一週間足らずで帰る事になったんだ、うん。 えーと、うん、今日は母とお出かけの予定でした。 でも、昼までは母とダラダラゴロゴロしていて…なんか昔の話になって…ははが私が保育園に居た頃していた先生との連絡ノートを見せてくれました。 私は3歳から保育園に入園したのですが…その入園当日から卒園まで、先生と母親の交換日記みたいなの。 母「まだ保育園に慣れないのか、家を出る時ぐずってしまいます。人見知りの性格もあってなかなか馴染めないのでしょうか。」 先生「何人かのお友達とは楽しそうに遊んでおられましたよ。徐々に皆と仲良くなっていくと思います。」 こんな感じなんですね。 1クラス、あまり多くない保育園でしたが…1人1人のお母さんと毎日こんなやり取りをしていた先生って凄いな…と、思いましたよ。 そして、それを今見れた事も。 3歳の頃なんて、記憶にない自分でしたから。 母や先生にどう思ってもらっていたなんかも、知りませんでしたから。 そんな私を大事に育ててくれたもう1人の親…父が、帰宅するや否や… 父「たまには娘にもお小遣いあげないとね」 と、言いながら…片手に諭吉、もう片手に競輪の車券。 父「どっちが良い?」 なっ…なにーーー!? どどど、どっちがいいんだろう、父の腕を信じるべきか? いや、ここは無難に目の前の大金を得た方が……いやいや! 思わず正座しながら悩みました。 そして、車券を選んだ私。 にんまりと笑う父。 その紙切れの価値は、高校時代の私のお小遣い分くらいのものでした…そう、諭吉の半分の価値もなく……私の欲の皮が厚い事が分かった瞬間でした。 ま、最近父はマネーゲームで儲けてるみたいだからいいんだろうけどね、どっちでも。 くぅっ!!!(泣)
こんにちはー、日記さぼりまくりの神山です。
いや、あのね、実家であんまり携帯触ってると良い顔されないので…パソで書き溜めして、一気にアップしようって魂胆です。 今日は…えーと…そう、今話題の歪みの国のアリスをやりました。 携帯アプリのゲームなのですが、auは今の期間前編が無料で出来るということだったので早速ダウンロード。 コタツでごろごろしながらやってみました。 思ったより面白かった! ってか、グロかった! なんかあの……血とか、なんか…グロかった…。 私は全然そういうの大丈夫な部類だけど…ダメな人はダメかもって感じ。 ついつい調子に乗って後半もダウンロードしてみました。 うん、まぁ、面白かった…かな? 一度だけ違うエンディングになったけど、もう一回チャレンジしたら難なくスタッフロールの流れるエンディングに辿り着きました。 「僕らのアリス、君が望むなら」 っていうチェシャ猫が…気味悪くも格好良かった。 で、夜には家族総出でちょい大きいショッピングモールにお一人様1箱1000円のポカリと、靴を買いに出かける事に… しかし、出かける間際、佐川急便のお兄さんがうちの前に… 何かと思えば、デジカメを届けに来たと… ………デジカメ? 誰が使うの……? こういうのも何ですが、家の親は基本的に機械音痴。 父はパソコンを使えるものの、家の電話、FAX、ビデオデッキ、携帯…殆ど使えないこの2人が何故デジカメ!?…と、問いただしたら… 「皆持ってたから欲しくなった」 と…。 兄の結婚式で、親族の殆どが持っていたから欲しくなったらしいです。 私の方が欲しいちゅーねん!!! 有効利用しまっせ!! 父が飽きるのを密かに待つ事にします。
この前、何となく中尾彬の物まねをして似ていると言われた神山です。
昨日、実家に帰ってきまして…はい。 タイミングよく母の仕事が終わる時間に電車が着いて…何故かそのまま祖母のお見舞いに直行。 もうね、91にもなる祖母なんですが…私の記憶にあるよりも、以前見たよりもずっと小さくなっていました。 握手、しました。 うん…やっぱりね、うん…うん、ばあちゃん孝行はできそうにもありません。 で…帰る車の中で…母に趣味の事を言ってしまいました。 や、やたらと「もう一度あんたの家にいかなきゃね」ってうるさいから…つい。 やる事ちゃんとやってるし、貯金もちゃんとするタイプだし…別に悪い事じゃないよなと思って。 やはりね、理解はしてくれなかったんですが、「ま、いいんじゃない?」って言われました。 どうしても偏見で見ちゃうけど、理解はしなくていいんよね?って言われたし。 うんうん、黙認してくれればそれでいいからさ(笑) 私「だから、家に来たら変なものあるよ?生首とかさ。」 母「やぁよー!私が来るときはベランダに出しといてよ!」 つ、通報されるから!!!(はわゎ) で、家に帰り夕飯を食べ、風呂に入りまったり。 なかなかぐっすり寝れない事を告げると…通称「眠り薬」を一錠の半分もらいました。 この薬、父や母がなかなか眠れない時に飲んでいるもので…医者から処方されたちゃんとした薬なんですが…のんだ後に聞いた話…精神安定剤だったそうです。 母「ドリエルとかと一緒よ」 ……精神安定剤を飲んでしまった…(微妙にショック) しかし、日付が変わってから6時まで、ぐっすり眠る事ができました。 なんかちょっとハード。
昨日、疲れてるはずなのにあまり眠れませんでした。 日付変わる頃に寝落ちて…4時くらいに目が覚めて。 喉が渇いたので牛乳のみながらテレビ見てたけど、やっぱ体がだるいのでそのままこたつに横になり……しかし目覚めたのは6時。 私の予想ではさ、お昼過ぎくらいに 「うわっ、やべっ、もうこんな時間!?…やー…死んだように寝てたなぁ…」 って言うはずだったのに! そして、足の筋肉痛にヒィヒィ言ってるはずだったのに……。 筋肉痛ナシ。 早起き万歳。 肩こり酷い。 …折角だから洗濯機を回し、昨日の荷物の片づけや掃除をしました。 しかし、洗濯機の調子があまりよくない。 よくエラーで止まるんだけど…なんでだろう…(汗) 最近はちゃんとポケットチェックしてるからヘアピンじゃないだろうし…今度は本格的にイカレたかなぁ…。 そして学校に野暮用を済ませに行って…今、実家に帰ります。 6年間履いて…7年目に突入しようとするこの靴も、実家でありがとうとさようならをしようと思います。 自分じゃなかなか捨てれなくって(苦笑) そして何故か枯れるのが怖くてポトスのシゲルさんも連れてきてしまった(笑) …冬じゃないよ、夏だよ。
今日は…いえ、昨日は9時から11時まで仮眠をして…3時から5時まで寝ました。 後半の睡眠では、今日のイベントで忘れ物をするという夢を見て、4時頃に目覚め…再び眠ったところ、また忘れ物をする夢を見ました…。 結局、念入りに持ち物をチェックして7時の電車で出発。 三成殿こと高屋さんと合流。 会場最寄り駅について、小次郎殿と合流。 えと…それからちょっとして会場に行くが…更衣室が暑い! 今日は気温が高かったので仕方ないとは分かっていつつも…鎧を身につけること自体大変な事なのに、それに加えてこの暑さ。 着替えの途中で帰りたくなりました(笑) ふと見れば、お二方もげんなり顔。 クーラー効かないかなぁと思いながら着替え終えていざ撮影場所へ! ………すんごい楽しかった!!!! あ、今更ですが今日やったのは戦国無双2の真田幸村。 高屋さんの三成殿と、私の友人で奈良の小次郎殿と一緒に。 いやー…小さい会場だったけど、楽しかった! 仲間内のいろんな写真を撮れたことも楽しかったし、知らない人達と無双について話したりしたのが楽しかった!!! なんだよー、皆、無双好きじゃんよー。 それなら一緒にやろうぜー! みたいなテンションでした(笑) いつか、無双大型合わせをしたいと思っているので…。 でなくとも、三成、兼続、幸村、慶次、左近の5人の合わせがしたい(笑) うん、なので無双コスに食いついてきてくれたのが嬉しかった。 何気に頑張った衣装だしね! ほんでもって、そこでお話した人達が後半にBASARAをやると言うので更にテンションが上がる我ら。 しかし、体力ギリギリで力尽きて椅子に座って休む我ら。 その姿はまるで戦に敗れた武士(笑) 小休止して体力を回復すると撮影再開。 BASARA軍団を発見して興奮しながらなれなれしく近寄りパシャリ。 しかし、体力がどうにも回復しない我らは少し早めに退散。 その後……小次郎殿と別れて高屋さんと私は…大阪城に行きました! コインロッカーが見つからず重たい荷物を持ちながらかなりナーバスになりながら城へ行きました。 天守閣の手前でやっと荷物預かり所を発見して、ハイテンションになりながら階段をかけのぼる。 大砲(大筒?真田丸?)を発見して喜ぶ。 知ってる武将の名前や絵や兜を見てはしゃぐ。 しかし急斜の階段に体力を奪われ、疲れのせいで足がプルプルし始める。 天守閣の頂上に行き、しゃちほこがあるのに首を傾げながら大阪城旅行終わり。 その後、難波で荷物を預けて道頓堀をうろつき…帰りの電車に。 つっかれたー! 足がえらいプルプルしてるし、汗も沢山かいたし、寝不足気味だし。 でも、妙な達成感。 すごく楽しかった! えっと…明日から実家に帰るので…更新頑張ります。 今日は色々とありがとうとごめんなさいでした! 昨日…はい、3日の話です。
朝から合同企業説明会にナゴヤドームに行きました。 なんてことはない、合同企業説明会を体験せねばと思っていったのですよ。 前夜に企業一覧をチェックしたら、見たい企業が1社しかなかったしさ(笑) で、朝から友達と行ってきました。 初めてのナゴヤドームだったんですが、 あぁ、こんな感じなんだなぁ…って雰囲気はしっかり掴めました。 軽く見て、昼過ぎにはもう帰ることにした我らは…リクルート姿でいろんなところをぶらぶらしました(笑) うん、特に何したとか何買ったとかはないんだけど…ぶらぶらと慣れないヒールでずっと歩いてて…妙に疲れました。 や、いい運動になりました(笑) 沢山話しもしたし、うん、色々詰まった日でした♪ しかし…帰ってから足がパンパンのダルダルで辛かった…! 画像はブラブラしてるときに見つけたお酒、半蔵です(笑)
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ 白い日誌 ] All Rights Reserved. http://shirosai.blog.shinobi.jp/ |
∴ カレンダー
∴ カテゴリー
∴ フリーエリア
∴ 最新コメント
∴ 最新記事
(05/07)
(05/02)
(04/30)
(04/27)
(04/23)
(04/22)
(04/22)
(04/22)
(10/21)
(10/07)
∴ 最新トラックバック
∴ プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
∴ ブログ内検索
∴ 最古記事
(10/17)
(10/19)
(10/20)
(10/21)
(10/23)
(10/24)
(10/26)
(10/27)
(10/28)
(10/30)